アイスタが贈る動画で撮るポートレート講座
せっかく一眼ムービーが標準で搭載されているのに、使わないなんて勿体無い!
編集は難しい? 撮影機材は特別なものが必要?
そんなことはありません!!!初心者がつまづき易いところを重点的に、初めての人でも気軽に始められるワークショップを開催しております。
動画だから表現できる”可愛い”がある
普段からポートレイト撮影をしている人なら、一度は動画で可愛く女の子を撮ってみたいと思ったはず! 写真で残す一瞬の美しさとはまた違い、表情の変化や軽やかな髪の毛のなびき・・・など、動く写真をコンセプトに残してみませんか?
写真家目線の動画セミナー
使うのは写真の撮れるミラーレスカメラや一眼レフカメラ。
その特別な描写のレンズを通して、写真ライクな動画を作る為には何が必要か・・・
必ずしも、ジンバルやドーリーといった特殊な装置がなくても、始めることはできます! とはいえ、どんな道具があればどんなことができるか、実際に道具に触れてみるのも重要です。
アイスタのセミナーでは、実際にスタジオにある撮影機材を体験したり、シーンに合わせた機材の紹介もしております。
また、無料で使える編集ソフトでダントツに人気のある、Davinchi Resolve 15を用いた講座ですので、投資に余裕がない人にも優しい講座となっております。
ワークショップの詳細やお申し込みはこちら
動画セミナーに必要な機材
動画機能付き スチルカメラ(またはムービーカメラ)
自宅にWindows 10またはMac OS XのPC環境がある
動画撮影に推奨する機材
ビデオ雲台付きの三脚
外付けHDMIモニター
カメラスタビライザー(ジンバル)
ドーリー(スライダー) 高演色LEDライト
など
編集の模様(抜粋)
コメント